こんにちは。院長の佐藤です。
早いもので、今年も残りわずかとなりました。
12月は1年を締めくくる時期でもあります。
気持ち良く新年を迎えるためにも、
年内にできることは片づけておきたいですね。
さて、来年に持ち越したくないものといえば、
『お口の中のトラブル』も
そのひとつではないでしょうか。
歯の痛みや着色汚れ、
口臭などいろいろありますが、
『歯ぐきからの出血』に注意が必要であることは
あまり知られていないかもしれません。
そこで今回は、重要な病気のサイン、
『歯ぐきからの出血』についてお話しいたします。
■歯ぐきからの出血は『異常事態』?
「食事をしたとき」や「歯を磨いたとき」などに
歯ぐきから血が出たことはありませんか?
もしも、
軽く歯を磨いただけなのに
血が出てしまうようであれば、
それは正常な状態とは言えません。
健康な歯ぐきから血が出ることは、
ほとんどないのです。
実はこの出血が、
「歯が抜ける前兆」である可能性も…。
■歯ぐきの出血は「歯周病」のサイン
歯ぐきからの出血は、
歯周病の数少ないサインのひとつです。
歯周病は静かに進行する病気で、
出血や歯ぐきの腫れ以外に
目立った自覚症状がありません。
しかし、
見えないところで確実に進行し、
知らず識らずのうちに
歯を支えている骨が溶かされていきます。
「歯がぐらぐらするな…」と思ったら、
かなり進行していると思ってよいでしょう。
このように、
ぐらぐらするまで大した自覚症状もなく、
いきなり歯が抜けてしまう。
そんな恐ろしい病気が、歯周病です。
しかも、歯を失う原因の第1位は「歯周病」。
多くの方が歯周病で歯を失っているのです。
■歯ぐきから出血したときは…
歯ぐきから出血したときは
「歯周病の治療」はもちろん、
「丁寧なセルフケア」が非常に重要になってきます。
出血するのが心配で、
歯みがきをやめてしまう方もいらっしゃいますが、
それは却って逆効果です。
プラークや細菌などの汚れがどんどん溜まり、
歯周病が悪化する原因になってしまいます。
歯ぐきを刺激しないように
やわらかめの歯ブラシを使って
プラークと細菌をしっかり取り除くことで
出血は徐々に収まってきます。
また、歯周病はセルフケアだけでは治療が難しく、
必ず歯科でのプロフェッショナルケアが必要です。
さらに、歯ぐきからの出血は
歯周病によるものだけではなく、
「腫瘍」や「血液の病気」が原因の場合もあります。
いずれにせよ、少量でも出血がある場合は、
早めに受診するようにしましょう。
あまり意識することはないかもしれませんが、
歯は一度抜けたら二度と生えてきません。
「正しいケア」と「早期受診」を心がけて、
大切に守りましょう!
♪.:*:'゜☆.:*:'゜♪.:*:'゜☆.:*:・'゜♪.:*:・'゜☆.:*:・'゜
医療法人社団誠健会 佐藤歯科